Member Introduction: Nishimura & Asahi - Japan’s Pioneer Law Firm
(日本語は英語の後に続きます)
In a modern democratic nation such as Japan or Sweden, the law is one of the most fundamental and omnipresent body of principles - one could even argue that it is what keeps the Leviathan's pulse racing. Its guardian-esque nature not only reins in disorder but provides stability to its constituents. Hence, in both civic and commercial settings alike, correctly understanding its modus operandi should not only help us better comply to its at-times inscrutable rules; it can help further sharpen our competitive edge that keep us abreast, too. Nishimura & Asahi, one of Japan's quintessential organizations in all-things-law, has been doing exactly that for the past half century. Moreover, its legal insights and expertise are today more sought after than ever, as cross-border transactions from both within Japan and beyond incrementally increase. SCCJ visited Nishimura & Asahi Advisor Mr. Carl Gustaf De Geer at the firm's Tokyo headquarters office to learn more about the organization and his role there.
Originally established by the late Toshiro Nishimura in 1966, Nishimura & Asahi is today the largest of the "Big Four" law firms in Japan, with close to 600 Japanese and foreign lawyers working in its domestic and foreign offices. Between 2010 and 2018, due mainly to the increases in outbound investment from Japan, the firm significantly grew its business presence outside of Japan by opening overseas offices in China, Indonesia, Myanmar, Singapore, Thailand, United Arab, Emirates (UAE), United States, and Vietnam. The success of this growth strategy helped solidify Nishimura & Asahi's reputation as a top-tier law firm, not only in Japan, but in the Asia-Pacific region and beyond. For example, in 2018, UK legal research company Acritas named the firm the leading Japanese legal brand in the Asia-Pacific region. Other world-class legal pubilications and awards including Chambers Global and Financial Times Asia-Pacific Innovative Lawyer Awards have placed Nishimura & Asahi at the apex of their lists in 2019. Going forward, the firm expects that an increasingly large share of its revenue base will be made from overseas and cross-border transactions.
As a full-service law firm, Nishimura & Asahi's lawyers have the most-up-to-date know-how in a variety of practice areas. To name but a few, these range from M&A, joint venture, corporate governance, banking & finance, capital markets, real estate, crisis management, and cross border transactions. The firm's illustrious client portfolio is a testament to its lawyers' all-round expertise. These include Honda Motor Company, Kawasaki Kisen Kaisha (K Line), Kohlberg Kravis Roberts (KKR), Mitsubishi UFJ Financial Group (MUFG), and Takeda Pharmaceutical.
As such, the firm considers its ability to not only recruit professionals equipped with eclectic competencies as its competitive advantage; it also firmly believes that its organizational culture, where every professional can share, learn from, and further refine their legal and non-legal skill-set (perhaps in a somewhat Buddhist Sangha-like way) as one of its greatest assets.
At present, Nishimura & Asahi is the only "Big Four" Japanese law firm with a non-Japanese lawyer heavily involved in the day-to-day management of the firm (N.B. Mr. Timothy Jeffares - an attorney at law admitted in England & Wales - is the lawyer in charge of this unique role). Mr. De Geer, who only moved from Sweden to Japan in May, expects he will play a role that is just as challenging but somewhat different in nature, over the coming years. "As an advisor, I will likely facilitate Japanese cross-border transactions in Europe and European cross-border transactions in Japan and other parts of Asia. For example, in Southeast Asia. The region is where this firm has established a strong business presence over the past decade. [...] I've visited Japan many times in the past on business. I highly respect the people of Japan. I'm very excited to be living and working here now" commented Mr. De Geer, perhaps indirectly referring to the firm's collaborative and diversity-focused approach.
Mr. De Geer has been working as a lawyer for almost 40 years. Prior to joining Nishimura & Asahi as an advisor, Mr. De Geer worked for over a decade at VINGE - a world class Swedish law firm with offices in Stockholm, Gothenburg, Malmö, Helsingborg, and Brussels. He has extensive working experiences in not only Sweden and Scandinavia but in other parts of the world - including China, Europe, Japan, Russia, and the United States. During the 2000s, Mr. De Geer was heavily involved in the privatization of Swedish government assets. For example, in 2008, he facilitated the deal that sold state-owned company Vin & Sprit - the manufacturer of Absolut Vodka - to France'S Pernod Ricard for 5.63 billion euros (around 55 billion Swedish Kronor). In 2019, Chambers Global choose Mr. De Geer as Sweden's "Senior Statesperson" in the field of Corporate & M&A.
Another area Mr. De Geer is interested in at Nishimura & Asahi is human resource development. When asked about what insights he would like to pass on to his fellow lawyers, Mr. De Geer quietly shared with us his thoughts:
"It is not enough for lawyers to simply provide legal advice. Lawyers must also strive to be both practical and solution oriented. That is why it is important for lawyers to try not to talk in legal terms too much. Facilitating is a big part of a lawyer's work, too. [...] Also, it's important for lawyers to visit the companies that they are representing. That includes factories. That's the best way to really get to know them."
Mr. De Geer concluded the interview by offering a friendly helping hand to fellow SCCJ members
"I'm not an individual member. The firm is a Corporate Gold member of SCCJ. But I'm always here to help in any way possible. It doesn't even have to be about legal advice. It could also be practical advice about a sensitive business issue. I could be their ear".
SCCJ members can certainly gain an insight or two, whether it be legal, business or otherwise, from Mr De Geer's sharp, pensive, and reserved demeanor.
We would like to extend a warm welcome to Nishimura & Asahi as a new Corporate Gold member of SCCJ. You can find out more about Nishimura & Asahi at: https://www.jurists.co.jp/en
日本やスウェーデンのような現代民主国家において、法律とは普遍的かつ根本的な原則の柱の一つであるーーこれこそがリバイアサンを国家たらしめる要素であるとさえいえるだろう。この守護者という本質は無秩序を抑制するだけでなく、人々に安定をもたらす。したがって、市民の間や商業にある決まりのように、正しくそのやり方を理解することは、時によくわからない決まりへの理解を求めるだけではないはずで、私たちを法の前で公平にする効力を高める。日本の法律事務所の一つである西村あさひ法律事務所は50年以上にわたって日本で法律にかかわる事業を展開してきた。さらにその法的な識見及び専門性は日本国内だけでなく、国境をまたいだ取引の増加によって今まで以上に求められている。
今回SCCJは西村あさひ法律事務所の東京本社を訪れ、アドバイザーを務めるカール・グスタフ・ドゥ・ギア氏に事務所のことや彼の役割を尋ねた。
西村あさひ法律事務所はもともと1966年に西村利郎によって設立された。現在は日本における”四大法律事務所”と呼ばれる4つの大規模な法律事務所の中で最も規模が大きく、およそ600名の日本人及び外国人の弁護士が国内や海外のオフィスで働いている。日本から国外投資への増加を受けて、2010年から2018年の間にこの事務所は海外(中国、インドネシア、ミャンマー、シンガポール、タイ、UAE、アメリカ、ベトナム)にオフィスを次々と開設し日本国外への存在感を急速に高めた。この成長戦略の成功は西村あさひ法律事務所が日本だけでなくアジアやその他地域でも一流の法律事務所であるという高い評価を確かなものにした。例えば2018年、イギリスのAcritas社が実施したアジア太平洋地域におけるブランド調査で、西村あさひ法律事務所は日本の法律事務所として最上位に選ばれた。他にも2019年、法律関係の出版物で世界的に有名なChambers Globalやフィナンシャル・タイムズ主催のイノベーティブ・ロイヤーズ賞(アジア太平洋)で日本の法律事務所の頂点に立った。今後も、海外や国境をまたいだ取引は増加し、収益基盤の大部分を占めるようになっていくだろうと事務所は予測している。
包括的サービスを提供する法律事務所として、西村あさひ法律事務所の弁護士は様々な取り扱い分野で最高のノウハウをもつ。ほんの数例をあげると、実績はM&A、合弁事業、コーポレートガバナンス、金融、資本市場、不動産、危機管理やクロスボーダー案件など多岐にわたる。この事務所の顧客ポートフォリオが有名なクライアントで構成されていることこそ、ここにいる弁護士の様々な分野における専門性を示す証拠であろう。主なクライエントにはHonda、川崎汽船、コールバーグ・クラビス・ロバーツ、三菱UFJ銀行や武田薬品などがいる。
そのため、事務所では競合優位性を伴う選りすぐりのコンピテンシーを持った専門家を採用することだけを考えているのではない。全ての専門家が自身の経験等を互いに共有し、互いに学び、そこから法律関係やそれ以外の(仏教サンガのような)スキルセットを洗練するという組織文化が彼らの素晴らしい資産として重要であると固く信じている。
現在、西村あさひ法律事務所は日本の”四大法律事務所”の中で唯一、外国人の弁護士が日々の事務所のマネジメントにかかわっている法律事務所である(イングランド・ウェールズで弁護士登録をしているフォーリンアトーニーのティモシー・ジェファーズ氏がこのユニークな役割を務めている)。この5月にスウェーデンから日本へ移ったギア氏は、今後チャレンジングなだけでなく様々な役割を担うと考えている。「アドバイザーとして、私はヨーロッパにおける日本のクロスボーダーの案件や、逆に日本や南アジアなど、アジアでのヨーロッパのクロスボーダー案件を担当することになるでしょう。アジア太平洋地域はこの法律事務所が数十年にわたって強い存在感を獲得した場所です。(中略)私は以前、出張で何度も日本を訪れたことがあり、日本人をとても尊敬しています。ここで住み、働くことにとてもワクワクしています。」そう話すギア氏は、間接的にこの法律事務所の協力的で多様性にフォーカスしたアプローチを目指してきたのかもしれない。
ギア氏は弁護士として約40年働いてきた。アドバイザーとして西村あさひ法律事務所に入所するまで、彼はスウェーデンの法律事務所のVINGE(ストックホルム、ヨーテボリ、マルメ、ヘルシンボリ、ブリュッセルにオフィスを構える世界的な法律事務所)で10年以上働いていた。彼はスウェーデンや北欧だけでなく、世界の他地域まで広範囲にわたる職務経験がある。例えば中国、ヨーロッパ、日本、ロシアやアメリカなどだ。2000年代、ギア氏はスウェーデンの政府資産民営化に深くかかわった。例えば2008年、彼は国有の会社であり、アブソルートウォッカの製造者であるVin & Spritをフランスのペルノ・リカールにおよそ56億3000万ユーロ(約550億スウェーデンクローナ)で売却する案件に携わった。2019年、Chambers Global 2019においても、ギア氏はスウェーデンのコーポレート/M&A分野における"Senior Statesperson"に選出されている。
ギア氏が西村あさひ法律事務所で他に興味のある分野が人材育成である。彼に同僚の弁護士に何か伝えたいことがあるか尋ねると、彼はひっそりと考えを明かしてくれた。
「弁護士は、ただ法律サービスを提供すれば良いというものではありません。実用志向及び解決志向でなければならないのです。だからこそ、弁護士がただ法律用語を並べ立てて話さないようにすることが大切です。ファシリテートすることも弁護士の大事な仕事の一つです。(中略)また、弁護士が工場など、その会社を象徴するものや場所に行ってみることも大事です。それがクライアントをよく知る最善の方法なのです。」
ギア氏はインタビューの終わりに他のSCCJメンバーに手を差し伸べたいと語った。
「私は個人メンバーではありません。この法律事務所はSCCJのゴールドコーポレートメンバーです。私はいつでもあらゆる方法で皆さんをサポートします。法律のアドバイスに限らず、センシティブなビジネスの問題に関する実用的なアドバイスを差し上げることができます。私は他の会員の方の相談役になれるかもしれません。」
SCCJ会員は今後、法律やビジネス、そのほか様々なことに関する識見を、鋭いが思慮に富み、控えめな物腰のギア氏から得られるだろう。
西村あさひ法律事務所がこの度SCCJの新しいゴールドメンバーとして加盟されたことを心より歓迎いたします。西村あさひ法律事務所について詳しくはこちらからご覧いただけます。https://www.jurists.co.jp/ja
MORE IN THIS CATEGORY